清水ミシン商会について
大阪府ミシン商業協同組合加盟店・全メーカー特約販売店です
ブラザーミシン特約店
ジャノメミシン特約店
JUKIミシン特約店
シンガーミシン特約店
ジャガーミシン特約店
各ミシンメーカーより感謝状
全メーカー特約販売店の清水ミシン商会なら安い!安心!特別価格はもとよりご購入前のご相談、ご購入後のサポートもみなさまから高い評価を頂いております。みなさまにより安く、より確かな保証で末永く安心してご使用頂けるように私自身が厳選した品質第一の商品のみを掲載させて頂いております。
会社概要
社名 | 株式会社清水ミシン商会 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 清水康廣 |
設立年月日 | 昭和25年2月 |
所在地 | 〒537-0013 大阪市東成区大今里南3-2-14 シャトル新深江1階 電話:06-6971-8281 FAX:06-6974-3643 |
資本金 | 1,000万円 |
営業品目 | 家庭用ミシン及び不動産賃貸業 |
主要仕入先 |
ブラザー販売(株) ジャノメミシン工業(株) (株)ハッピージャパン JUKI(株) (株)ジャガーインターナショナルコーポレーション (株)ベビーロック (株)フジックス カワグチ(株) 大黒絲業(株) (株)グロッツ・ベッケルトジャパン(シュメッツミシン針) クロバー(株) |
主要取引先 | 大手百貨店、大手教材店 |
取引先銀行 | 三菱UFJ銀行、永和信用金庫、関西みらい銀行、大阪信用金庫 |
地図
社長挨拶
代表取締役 清水康廣
ホームページ開設以来たくさんのご意見、ご要望をいただき本当にありがとうございます。今回、皆様方からのご要望にお応えすべく、ホームページをリニューアルし、社員一同気持ちを新たにがんばって参りますので今後ともよろしくお願い致します。
ミシンを買う前に
私自身、家庭用ミシンの種類がたくさんあるのには驚きます。 メーカーに問い合わせても即答できないぐらいですから全ミシンメーカーすべて合わせると、どのぐらいになるんでしょうか?
100?型番だけ、色だけが違うとか、そんな商品も入れるともっとあると思います。その上ミシンの価格、先日もミシン屋さんの広告になんと9,800円で出ていましたが、どうして9,800円で広告に掲載できるんでしょうか?
もちろんこんな価格でミシンをまともに売っている訳がない。私には理解できません。実情はチラシに掲載されている商品を注文してみると…このミシンは良くない、すぐ調子が悪くなるとか言って、結局はチラシとは違う高額のミシンを買わされる。おまけに「ミシン無料修理」「修理代¥500」とか。思わず、じゃ、頼もうかなぁ!と思ってしまう。
でも無料で修理…、¥500で修理…普通に考えて無料や¥500で修理に来てくれる訳がないし、修理のできる人が来ないのが実情で、来れば必ず「もう直りません!」古いから「部品がない」と言って新しいミシンを勧める。部品は生産を中止してから8年はあります。その後も共通の部品など使っていれば修理できるケースもあり、これらは、私に言わせれば「お客さん」を完全に無視した販売方法です。
要は誰であろうが、何であろうが高額のミシンを売れば良い! このような販売方法で果たしてお客さんが満足するでしょうか? 使う人が必要としない機能まで付いた高額なコンピューターミシンや電子ミシン…私は少なくとも当社で販売するミシンに関してすべて実際に動かし厚物や薄物を縫ったり、使いやすさなどをチェックします。 それは私自身、時間があればお店まで出かけて接客をしたり、人に勧める時に自身をもって勧める事ができるし、その上お客様から直接いろんな話が聞けるからです。このような事が「手作りの楽しさ」を多くの方に知っていただくこととお客様と本音でながくおつきあいすることにつながってゆくからです。
何万円のミシンから何十万円のミシンまで、どこが違うんですか?
たくさんのミシンがありますが、どれが良いんですか?
通信販売に出ていたミシンはありますか?
高額なミシンについてはやはり便利な機能が付いているし、どれが良いか?と言うのは「使う人」が自分に合ったミシン、使わないのに何十万円のミシンまで要らないと言う事です。
「小型ミシン」や「通信販売」は19,800円や29,800円。買った人がよく調子が悪いので見てほしいと修理に持って来られますが、修理の費用をかけてまで、安いミシンだから…。ミシンが安価なためか修理せずにあきらめてしまう方も少なくありません。すなわち販売価格にあった商品、決してメーカー希望小売価格の5万や6万円のミシンじゃないと言う事です。
小型ミシンについては、もちろん小型ですので持ち運びは軽くて便利ですが、実際にミシンとして使う分にはどうでしょうか?
私の使った感想は、まず小型ゆえに手元が狭いので縫いずらさを感じ、物によってはスピード調節も2段階しかなくて実用的ではありません。一台普通サイズを使っていて、ちょっと出して来て使うのが面倒な人の2台目にという場合は良いと思いますが、やっぱりミシンとして使う場合は普通サイズが使い良いと思います。
どうぞミシンの事なら何なりとお問い合わせください。インターネットを通じてお客様と本音でながくおつきあいできることを楽しみにしております。
本当に月日のたつのは、早いものでこの仕事を始めて20年。
ミシンの修理から始め、販売、営業と・・・最近は、仕事を始めたころに比べ本当に家庭用ミシンが安くなった。通信販売で「19,800円」とか「29,800円」とか、もちろんこの価格帯のミシンには、小型ミシンが多く構造も違う。決して高いミシンを売りたいとかじゃないが19,800円のミシンは19,800円のミシンでしかないということです。
決して、4万円も5万円もするミシンとは同じじゃないということ。それによくチラシとかで5割引とか、6割引とか・・・1万円代のミシンまで載っているし、9,800円のミシンまで出てきた。一体どうなってしまうのかこの業界。
もちろんこんな9,800円のミシンをまともに売っている訳がない。完全なおとり商品!!注文してみると・・・結局はチラシとは違う高いミシンを買わされることに・・・おまけに「ミシン無料修理」という思わず、じゃ、頼もうかな!と思ってしまう、うたい文句・・・普通に考えて無料で修理に来てくれる訳がないし、修理のできる人が来ないのが実情。また、本当に修理する気もない。
まぁ、こんな業界にいてよく言われるのが「ミシンって安いですね」とか「売れるんですか?」うーん、本当に情けない!!たら、ありゃしない。でもこの仕事をやっていて思うのは使う人にとってはミシンっていう物は本当に便利な道具だということ!!
私など、別にむずかしい物は作れないけど、ちょっとしたカバンとか、小物とかを自分で作ってみると出来上がったときは 本当に感激してしまいます。 ひょっとして、服でも作れたらもっと、もっと感激すると思いますがどうでしょうか?
ちょっと「ミシン」をひっぱり出してみて雑巾なんかでもいいし、なんでもいいからオリジナルな物を作ってみてはどうです・・・? 思っているより ステキな時間をすごせるかも・・・?
店頭販売員からの一言
店頭に来られたお客様から、いろいろなメーカーのミシンを見られて「どこのミシンがいいの?」「こんなに価格が違うのはどこが違うの?」とよく聞かれます。
どこのメーカーも同じですがメーカーによってデザイン、価格、性能がそれぞれ違います。価格については、高額になれば使用上、便利なようになっています。ボタンホールが自動でできたり、大型の刺しゅうができたり、でもミシンを選ぶときは、使う人に合わせて選んでいただくのが一番。
自分に必要でない機能まで付いたミシンはいらないと思います。
メンテナンス担当者から一言
ミシンの修理も結構入ってきますが、まず状況を明確に教えてもらう事で大体わかります。結構、電話だけでなおるケースもあります。
生産中止から8年以上たつと修理部品がなくなってしまいますので、どうしようもありません。しかし、共通部品を使って修理することもありますが、共通部品が破損したりすると修理できない事もあります。でも、ミシンの修理は、そんな複雑なものがほとんどないのが 実状です。
修理に関してわからない点、部品がない、なおらないなどお困り時はご遠慮なくご連絡ください。